茨城県守谷市 H様邸 ファインシリコンフレッシュ 付帯塗装
<I様邸 2013年5月>
- 築年数
- 12年
- 坪数
- 41坪
- 外壁
- 水性 ゾラコートEX 10年
- 屋根
- サーモアイSi 10年
- 付帯
- ファインシリコンフレッシュ 7年
- コーキング
- 変性シリコンコーキング(LMタイプ) 破断保証7年 クラック保証5年
付帯塗装:幕板
付帯塗装:破風板
付帯塗装:玄関
付帯塗装:ベランダFRP防水
破風板

長持ちの秘訣 Vカット工法
コーキング材の既定の厚みを確保するために、隙間をあえて少しだけ広げます。
コーキング材の既定の厚みを確保するために、隙間をあえて少しだけ広げます。

素材との相性を考慮し、自社実験をパスしたコーキング材を使用します。


均してマスキングを取り完成です。


長持ちの秘訣 シーラーは吸い込みが収まるまで
シーラーの塗布量は吸い込みが収まり、 濡れ感が出るまでです。
劣化した素材が硬く固まるため、上塗り剤が 強固に密着し長期的に剥離を防ぎます。 見えにくい奥の方までしっかり塗布します。
シーラーの塗布量は吸い込みが収まり、 濡れ感が出るまでです。
劣化した素材が硬く固まるため、上塗り剤が 強固に密着し長期的に剥離を防ぎます。 見えにくい奥の方までしっかり塗布します。

雨樋の金具は金属ですので防錆プライマーを塗布します。


塗布量を守りムラの無いように塗り込みます。


上塗り1回目と同様に行い完成となります。
幕板

長持ちの秘訣 シーラーは吸い込みが収まるまで
幕板も劣化が著しかったため、シーラーを 塗布します。
劣化した素材が硬く固まるため、上塗り剤が強固に密着し長期的に剥離を防ぎます。
幕板も劣化が著しかったため、シーラーを 塗布します。
劣化した素材が硬く固まるため、上塗り剤が強固に密着し長期的に剥離を防ぎます。

塗布量を守りムラの無いよう丁寧に塗り込みます。

長持ちの秘訣 塗布量厳守
ムラの無いように塗布します。
ムラの無いように塗布します。

上塗り1回目と同様に行い完成となります。
付帯塗装:玄関

長持ちの秘訣 細かな下地調整
洗浄でも入念に落としましたが、研磨パッドなどを使用し軽めに磨く事によって、 塗料の密着力も向上します。
洗浄でも入念に落としましたが、研磨パッドなどを使用し軽めに磨く事によって、 塗料の密着力も向上します。

長持ちの秘訣 下地に防錆プライマー
耐久性を考え、錆止めを塗布します。
耐久性を考え、錆止めを塗布します。

まずは軽めに捨て吹きと言われるような塗装をします。

2回目はムラを無くし均一に仕上げ、周りの養生を撤去し完成です。
ベランダFRP防水のトップコート

長持ちの秘訣 細かな下地調整
FRP防水に対する塗り替えの場合、洗浄だけ ではなく、表面の粗らしが必要です。
物によっては2年で剥離してくるケースもある ので、下処理でのケレンが最も重要です。
FRP防水に対する塗り替えの場合、洗浄だけ ではなく、表面の粗らしが必要です。
物によっては2年で剥離してくるケースもある ので、下処理でのケレンが最も重要です。


厚くしすぎないよう均一に塗布します。


ムラの無いように塗装し完成です。
付帯塗装:その他

ポスト

軒天

照明