佐倉市 UVプロテクトクリヤーで既存の風合いを残して外壁塗装
千葉県佐倉市 S様 外壁塗装・屋根補修工事概要
ビフォーアフター





千葉県佐倉市のS様より新築時から焼く9年経つのでそろそろメンテナンスを・・・とご相談いただきました。
サイディングの外壁は、南北面を中心にコーキングの凝集破断の症状が見られました。また、サイディングボード目地の幅が十分にない箇所がありました。
また、サイディングボードは難付着ボードの可能性があり下塗り材の選定に注意が必要です。
瓦の屋根には大きな劣化は見られませんでしたが、ところどころ劣化が見られましたので補修することにしました。
施工範囲と保証期間
工事内容 | 使用材料 | 保証年数 |
---|---|---|
外壁塗装工事 | UVプロテクトクリヤー 色番:クリヤー 10分艶 パーフェクトトップ 色番:15-90A 10分艶 |
8年 |
付帯塗装工事 | ファインパーフェクトトップ 色番:23-255 |
3年 ※木部除く |
シーリング 目地部:打ち替え サッシ周り:打ち増し | オートンイクシード 色番:Kベーネブラウン |
破断7年 |
外壁補修


サイディング目地がない箇所は、サイディング目地を形成してからコーキング材を充填します。
しっかり測って、養生をしてからサイディングボードをカットします。


劣化した既存のコーキングを撤去します。撤去した後は新しくコーキング材を充填します。


サイディングボードが欠けているところはパテで補修します。
外壁塗装





高圧洗浄と外壁補修の後は塗装をします。今回多彩色部はサイディングの風合いを生かして「UVプロテクトクリヤー」で塗装しました。





単色部は「パーフェクトトップ」で塗装し、お色は15-90Aを使用しました。
屋根補修


瓦の一部が割れていたので補修します。


経年劣化で漆喰が割れていました。放置しておくと雨漏りの原因になるのでしっかり補修します。
ベランダ塗装





FRP防水のベランダは著しい劣化が見られませんでしたが、トップコートの塗替えを行いました。
その他付帯塗装


完成

最後に点検をして完成です。
塗装をしないコンクリート床などは高圧洗浄で長年の汚れをきれいに落としました。
千葉県佐倉市のS様、今回の外壁塗装と屋根補修工事では大変お世話になりました。
定期点検の際にはご案内をお出ししますので、今後ともよろしくお願いいたします。
【今回使用した塗料】