千葉県松戸市 S様邸 ファインシリコンフレッシュ 外壁塗装
<S様邸 2013年11月>
- 築年数
- 13年
- 坪数
- 30坪
- 外壁
- ファインシリコンフレッシュ 塗膜保証10年
- 屋根
- サーモアイSi 塗膜保証10年
- 付帯
- クリーンマイルドウレタン 塗膜保証7年
外観
外壁
外壁塗装 施工工程

長持ちの秘訣 汚れの除去
S様邸は外壁のデコボコに藻が付着してしまっておりましたので、藻を除去する専用の洗浄剤を塗布してから高圧洗浄を行いました。
S様邸は外壁のデコボコに藻が付着してしまっておりましたので、藻を除去する専用の洗浄剤を塗布してから高圧洗浄を行いました。

劣化したコーキングを、専用工具を使用し撤去します。
劣化したコーキングはすべて除去し、打ち替えないと早期破断してしまいます。
劣化したコーキングはすべて除去し、打ち替えないと早期破断してしまいます。

新しくコーキング材を打ち込む前に専用の下塗りが必要です。
サイディングパネルとコーキング材の接着剤の役目をしますので、疎かにはできません。
しっかりと既定の塗布量を塗り込みます。
サイディングパネルとコーキング材の接着剤の役目をしますので、疎かにはできません。
しっかりと既定の塗布量を塗り込みます。

長持ちの秘訣 空気厳禁
打ち込む際は、隙間が入らないように奥にしっかり打ち込み、キレイに均します。
使用するコーキング材もサイディング専用の低モジュラス性の物を使用する事が大切です。
打ち込む際は、隙間が入らないように奥にしっかり打ち込み、キレイに均します。
使用するコーキング材もサイディング専用の低モジュラス性の物を使用する事が大切です。

しっかりならし、マスキングをとったらコーキング打ち替えの完成です。

釘が少し飛び出てしまっています。


長持ちの秘訣 丁寧な下処理
釘回りの塗膜は家の振動によって割れやすくなっていますので、こういった釘はすべて 打ち込み、パテ処理します。
釘回りの塗膜は家の振動によって割れやすくなっていますので、こういった釘はすべて 打ち込み、パテ処理します。


パテをのせ、均します。

コーナー部分の一部剥がれていましたので、補修します。

まずはサイディングを剥します。


造膜シーラーを濡れ感が出るまで塗布します。


最初に撤去したサイディングを貼り付け、
弾性エポキシパテを盛り形を整えます。


パーフェクトサーフは窯業系サイディング
ボードの塗り替えに最適な下塗材です。
きめが細かいので上塗りの吸い込みが少なく、 美しい仕上が期待できます。
また、ホルムアルデヒドF☆☆☆☆で環境にも優しい塗料です。
きめが細かいので上塗りの吸い込みが少なく、 美しい仕上が期待できます。
また、ホルムアルデヒドF☆☆☆☆で環境にも優しい塗料です。


今回上塗りに採用していたいた日本ペイントのファインシリコンフレッシュは、防汚染性に
優れた塗料です。
また、光沢低下や変色が極めて少なく、 高耐候性を発揮してくれます。
また、光沢低下や変色が極めて少なく、 高耐候性を発揮してくれます。


F☆☆☆☆ですので環境にも優しい塗料です。
ムラなく丁寧に仕上げ、外壁塗装の完成です。
塗装工事終了直前にタッチアップという補修塗りも行います。
ムラなく丁寧に仕上げ、外壁塗装の完成です。
塗装工事終了直前にタッチアップという補修塗りも行います。
使用材料


