野田市花井、N様より屋根外壁塗装工事のご依頼を頂き、塗装工事を進めておりました。
昨日無事に完工となっています。
今回は高圧洗浄のようすをアップしていきます。
屋根洗浄より開始です!
野田市花井、N様より屋根外壁塗装工事のご依頼を頂き、塗装工事を進めておりました。
昨日無事に完工となっています。
今回は高圧洗浄のようすをアップしていきます。
屋根洗浄より開始です!
基本は屋根だけで3時間程度を必要とします屋根塗装にとっては、最重要なのは下処理 となる作業です。 最大15Mpaの水圧で、
長年こびり付いた コケや藻を飛ばします。
次に軒天、そして雨樋を洗っていきます。
この部位に付着した汚れは普段のお手入れでなかなか取れるものではありません。塗装前に徹底的に汚れを落としていきます。
作業中は風向きや強さを気にしての作業となります。
洗浄前には飛散防止のメッシュシートの設置も行いますが、やはり近隣さまには当日のお洗濯ものを控えて頂くご協力を
お願いしております。
またお車にもシートをかけさせて頂くこともあります。
塗装工事は音がでる作業はほとんどありません。
ですが洗浄時は洗浄機のエンジンを回す為音が出てしまいます。
現場スタッフが一番気を使うのがこの洗浄工程といっても過言ではありません。
施主様、ご近隣さま、また歩行者へ細心の注意を払い作業を行わなければなりません。