サイディングボード外壁の着色塗装|
柏・松戸市の外壁塗装ならシャインにおまかせください。
外装屋根塗装・金属屋根なら
専門店のシャインにお任せ下さい。
柏市、松戸市周辺エリアに対応しております。
ホーム
施工事例集
塗料について
お客様の声
基本料金プラン
塗装はどこに
頼んでも同じ?
施工事例(外壁・屋根)
お客様の声
塗料について
定期点検 実施報告
基本料金プラン
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
シャインについて
塗り替えるなら知っておいて...
世の中の60%は”塗れない”屋根
塗装工事成功の秘訣は業者選...
塗装工事の流れ
会社案内
お問い合わせ
ホーム
HOME
サイディングボード外壁の着色塗装
サイディングボード外壁の着色塗装
headlines
strapline
サイディングボード外壁への下処理
headlines
byline
外壁の下処理工程と全景の施工前施工後
beforeafter
headlines
byline
高圧洗浄
columns
こびりついた埃やコケを水圧で除去していきます。洗浄で落ちないカビなどは、除藻剤で除去を行っていきます。
headlines
byline
密着テスト
columns
【密着が悪い素材もある為しっかりとテストを行います】
近年の戸建て住宅では、汚れが付着しにくくなるというサイディングボード(難付着ボード)が多く使用されるようになってきました。
このような外壁は、表面に特殊なコーティングが施されているため、通常の着色塗装を行ってもすぐに剥がれてきてしまいます。
そのため、塗り替えを行うには特殊な下塗りが必要になってきます。
このサイディングボードが難付着の物なのか一般的なサーディングボードなのか。
現地調査の時点で長年の知識と経験から判断は出来ますが、施工を行う前に、「本当にこの塗料で大丈夫なのか」の密着テストをしっかりと行い、下塗り剤が適切かを見極めてから塗装を行っていきます。
headlines
byline
既存シーリング(コーキング)の打替え
columns
texts
【シーリング(コーキング)は雨水から家を守る要です】
まず劣化した目地シーリングを専用工具を使用し、撤去します。専用の工具を使用する事により完全に剥がす事が出来ます。
headlines
byline
シーリング工事の前処理
columns
【ボンドブレーカー貼付け】
シーリングの3面接着(破断の原因)を防ぐためのボンドブレーカーを貼っていきます。
headlines
byline
シールプライマー塗布
columns
【シーリング(コーキング)用プライマー】
シーリングの密着不良による、シールと外壁材との界面剥離を防ぐ「プライマー」を塗布していきます。
接着剤のような役目があります。刷毛を使用し、奥までしっかりと塗布していきます。
この後に打ち込んでいくシーリング剤の選択も重要で、塗装との相性を考慮し、外装材協会推奨のシーリングを使用する事が重要です。
headlines
byline
新規シーリング打ち込み
columns
texts
【シーリング材(コーキング材)の選択】
窯業系サイディングボードの目地は動きが多い為、硬化後の伸縮性が高いシーリングを使用します。(低モジュラス性)
空気、水分、油分などが混入してしまうと、早期剥離の原因になりますので、慎重に打ち込んで生きます。
※塗装後の黒ずみ防止のためには、非汚染タイプを選ぶ事も重要です。
シーリングが完全に乾いてしまう前にマスキングテープを剥がしたら、シーリング打ち替えの完成です。
headlines
byline
パテ補修
columns
釘頭やクラック部には、シーリングではなくパテで隙間を補修します。微細な水分侵入によるパネルの劣化を防ぎ、年数経過による釘の浮きも防げます。
専用のパテで補修する事により、経年後の部分白化を防ぎます。
確実に長持ちする塗装工事に必要な下処理や下地補修は、想像以上に工程が必要です。ここからやっと、塗装工事に入ります。
headlines
strapline
着色塗装工程
headlines
byline
下塗り(浸透性強化シーラー)
columns
texts
【密着テストに合格した下塗りの選択】
密着力を向上させます。
規定量を守り、ムラの無いよう塗布していきます。
headlines
byline
中塗り(オーデフレッシュSi)
columns
texts
1液反応硬化形シリコン系塗料「オーデフレッシュSi」で中塗りをしていきます。
headlines
byline
上塗り(オーデフレッシュSi)
columns
texts
中塗り同様に規定量を計算し、ムラの無いよう塗布し、完成です。
今回は3分艶タイプを使用の為、塗りムラが出やすいので細心の注意を払い塗装を行いました。
columns
これで外壁の着色塗装は完成です。