柏市加賀 外壁塗装工事 【S様邸 外壁中塗り】
|
柏・松戸市の外壁塗装ならシャインにおまかせください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
きまぐれシャインだより
>柏市加賀 外壁塗装工事 【S様邸 外壁中塗り】
柏市加賀 外壁塗装工事 【S様邸 外壁中塗り】
天気も回復して柏市加賀S様邸外壁塗装工事は、順調に進んでおります。
今回は外壁の中塗りのようすをお送り致します。
下塗りを塗布した外壁に中塗りを行っていきます。
上の写真でもわかるようにローラーで塗れない配管周囲は刷毛を使用してしっかりと塗料を塗布していきます。
前回ブログでもお伝えした「ダメ込み」作業です。
しっかりと配管周囲にも塗料が入っていることがわかります。
お客様の目の届かない範囲だとしても絶対に怠ってはいけません。
職人はローラーと刷毛を何度となく持ち替えてこの「ダメ込み」を
行っていきます。
細かい作業でもあり職人には集中力と根気が求められます。
幕板の下部にもしっかりと塗料が入っております
細かい箇所を徹底的にやることで品質の差が出てくることは
言うまでもありません。
美観性はもちろん、耐久性を確保する塗装はこうした細かい処理を
徹底して行うことでもあります。
ダメ込みを行い細かい箇所を塗り込んだ後に、ローラーを使用して全体に塗布していきます。
(作業の工程は採用塗料の性質によって前後することもあります)
全体も塗布する際も繋ぎ目やムラが出ないよう細心の注意を払います。
中塗り完了です!
乾燥時間を設け塗膜がしっかりと形成されたことを確認して
この後上塗りを施していきます。
次の日に外壁の上塗り塗布を終えて、その後は幕板、破風板、雨樋の仕上げに入ります。
写真は窓枠化粧板の上塗り2回目です。
丁寧にライン出しを行って、
全体を塗布していきます。
塗り残し、ムラやローラーの筋が残らないよう塗布していきます。
完了です!
破風板、軒樋も仕上がっております!
次回は完工のようすをお届けしたいと思います!
仕上がりが楽しみです!
«
柏市加賀 外壁塗装工事 【S様邸 外壁下塗り】
柏市加賀 外壁塗装工事 【S様邸 外壁中塗り】
»
カテゴリー
古住社長の独り言
シャインヒストリー
きまぐれシャインだより
横さんの屋根の鬼ブログ
月別アーカイブ
2021年2月(1)
2020年11月(1)
2020年5月(1)
2020年4月(1)
2019年12月(1)
2019年10月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(2)
2019年6月(1)
2019年4月(2)
2019年3月(3)
地域別施工事例
■柏市(125)
■松戸市(54)
■我孫子市(43)
■流山市(19)
■野田市(34)
■市川市(22)
■船橋市(16)
■印西市(19)
■八千代市(7)
■白井市(13)
■千葉県|成田市/富里市/八街市(10)
■千葉市(9)
■千葉県|浦安/佐倉/鎌ヶ谷/習志野(36)
■茨城県(71)
■埼玉県|三郷/八潮/草加/吉川(7)
■東京都|葛飾/江戸川/足立(16)
シャインについて
塗料について
メンテフリーの外壁リフォーム
地味だけど大切な作業
基本料金プラン
塗装工事の流れ
雨漏り診断
定期点検 実施報告
スタッフブログ
よくある質問
スタッフ紹介
TOPICS
会社案内
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料見積り対応エリア
【千葉県】
柏市
・
松戸市
・
流山市
・
我孫子市
野田市
・
鎌ケ谷市
・
白井市
・
船橋市
印西市
・
市川市
・
八千代市
・
習志野市
千葉市
・
浦安市
【東京都】
葛飾区・江戸川区・足立区
【埼玉県】
三郷市・吉川市・八潮市
草加市
【茨城県】
牛久市・龍ヶ崎市・取手市
守谷市・利根町・土浦市
阿見町・河内町・稲敷市
常総市