今日から外壁の細かな下処理に入ります。
塗装工事で一番大切なのがこの下処理といっても過言ではありません。
下処理があまいとそこから塗膜が剥がれたり、雨漏りしたり、漏水により
内部が腐食し、シロアリの巣になったり...と、後々悲惨な事になる場合が
多いです。
こちらはヘアークラックの写真です。
今日から外壁の細かな下処理に入ります。
塗装工事で一番大切なのがこの下処理といっても過言ではありません。
下処理があまいとそこから塗膜が剥がれたり、雨漏りしたり、漏水により
内部が腐食し、シロアリの巣になったり...と、後々悲惨な事になる場合が
多いです。
こちらはヘアークラックの写真です。
髪の毛ほどの細さでほとんど目立ちませんが、この細いクラックから水が入ります。
現在の殆どの家は中に防水シートが入っていますので、防水シートが破れない限り中の木材が腐食する事はあまりないでしょう。
しかし、防水シートも完ぺきではないので湿気でやられて破れてしまう事があります。
何年も先の事を考えて、コーキングを打ち軽微な水の侵入を防ぎます。
「雨水がこのヒビから入り込んでいますよ!内部の柱が腐る寸前です。
今すぐに塗り替えないと大変なことになりますよ!」
と言って脅かす業者もいますが、ヘアークラック程度でしたら
雨水が構造体を腐らせることはまずありませんので、注意してくださいね。