本日のブログは日本ペイント(株)本社内の会議室や階段室の塗装前の状態をご覧いただこうと思います。
「パーフェクトインテリアシリーズ」という日本ペイントさんの新商品なのですが、社内にテスト塗装して使用感や仕上がり感などを検証するという事になっています。
日本ペイント(株)本社内の特殊意匠塗装の施工前~パーフェクトインテリアシリーズ~

会議室です。
実際は2つの会議室を塗装しますが、壁面には「パーフェクトインテリアEMO」と「パーフェクトインテリアしっくい」を使用します。
実際は2つの会議室を塗装しますが、壁面には「パーフェクトインテリアEMO」と「パーフェクトインテリアしっくい」を使用します。

EMO(エモ)シリーズには大きく分けて12種類の色があり、タイプによってそれぞれの施工方法がちがいます。
基本の塗装方法を抑えながら、自由にグラデーションやムラを楽しめるようになっています。
基本の塗装方法を抑えながら、自由にグラデーションやムラを楽しめるようになっています。

こちらが「パーフェクトインテリアしっくい」のカタログです。
色はしっくいという事で白一色のみですが、調湿効果やウイルスの抑制効果が期待できるそうです。
クロス(壁紙)の上から塗装可能なのでお住いの結露の多い部屋の壁面なんかに効果的ではないでしょうか。
色はしっくいという事で白一色のみですが、調湿効果やウイルスの抑制効果が期待できるそうです。
クロス(壁紙)の上から塗装可能なのでお住いの結露の多い部屋の壁面なんかに効果的ではないでしょうか。


こちらは階段室です。
階段室の壁面や天井には全体をしっくい塗料で、アクセントに「ジキトーンセラアートSi」を使用します。
鉄扉にはこれまた新商品の水性なのに色かぶり抜群な「水性ファインSi」
下塗りの錆止めも水性というオール水性となっており匂いの心配もなく安全な仕様で仕上げます。
階段室の壁面や天井には全体をしっくい塗料で、アクセントに「ジキトーンセラアートSi」を使用します。
鉄扉にはこれまた新商品の水性なのに色かぶり抜群な「水性ファインSi」
下塗りの錆止めも水性というオール水性となっており匂いの心配もなく安全な仕様で仕上げます。


アクセントに使用する「ジキトーンセラアートSi」は石材調の風合いを演出できる塗料で、塗膜も厚く重厚感ある仕上がりが魅力です。
シリコン系の塗料のため、耐候性能も高く住宅の外壁にも使用可能です。
今回は、塗装前の状態と使用する塗料の基本的な情報をまとめてみました。
次回の記事では下処理や下塗りからの施工風景をご紹介しております。
→日本ペイント(株)の内装工事を施工しました!その3
外壁塗装や屋根リフォームの事なら
千葉県柏市の日本ペイント ダイヤモンドコート認定施工店
有限会社シャイン 代表の古住でした。
シリコン系の塗料のため、耐候性能も高く住宅の外壁にも使用可能です。
今回は、塗装前の状態と使用する塗料の基本的な情報をまとめてみました。
次回の記事では下処理や下塗りからの施工風景をご紹介しております。
→日本ペイント(株)の内装工事を施工しました!その3
外壁塗装や屋根リフォームの事なら
千葉県柏市の日本ペイント ダイヤモンドコート認定施工店
有限会社シャイン 代表の古住でした。
「(有)シャインが日本ペイント(株)社屋の内装工事を施工し社長賞をいただきました!」施工内容はこちら!