千葉県船橋市 U様邸
ダイヤモンドコートでの施行後1年目点検にお伺いいたしました。
千葉県船橋市 U様邸 ダイヤモンドコート1年点検



2015年 施工直後です。
外壁:ダイヤモンドコート(3分艶) 1F目地部 お色=22-50B
1Fタイル部 お色=12-50L
2Fモルタル お色=17-80H
付帯:ファインシリコンフレッシュ お色=ND-155
目地シール:オートサイディングシーラント お色=オークブラン
外壁:ダイヤモンドコート(3分艶) 1F目地部 お色=22-50B
1Fタイル部 お色=12-50L
2Fモルタル お色=17-80H
付帯:ファインシリコンフレッシュ お色=ND-155
目地シール:オートサイディングシーラント お色=オークブラン



2016年 ダイヤモンドコート施行後1年目点検の写真です。


2015年 施工直後の1Fサイディングの外壁です。



2016年 ダイヤモンドコート施行後1年点検の写真です。
1F部のデザインサイディングは目地を分ける塗装になりますので、職人の技術が物をいう大変手間のかかる工法でした。
施工直後と変わらぬダイヤモンドコートの艶を保持しておりました。
1F部のデザインサイディングは目地を分ける塗装になりますので、職人の技術が物をいう大変手間のかかる工法でした。
施工直後と変わらぬダイヤモンドコートの艶を保持しておりました。






幕板の様子です。
雨だれなどによる雨筋や汚れが溜まって黒ずむ…
などといった不具合はなく、施工時と変わらぬ状態を保持しております。
雨だれなどによる雨筋や汚れが溜まって黒ずむ…
などといった不具合はなく、施工時と変わらぬ状態を保持しております。

破風板
破風板は雨だれなどで汚れが付着しやすい箇所ですが、今回の点検でそういった汚れ等はみつかりませんでした。
つなぎ目のリーシングもしっかりと防水性を発揮しておりました。塗膜の状態も非常によく、ツヤも問題はありませんでした。
破風板は雨だれなどで汚れが付着しやすい箇所ですが、今回の点検でそういった汚れ等はみつかりませんでした。
つなぎ目のリーシングもしっかりと防水性を発揮しておりました。塗膜の状態も非常によく、ツヤも問題はありませんでした。

軒天
雨だれや風の吹き溜まりなどで、どうしても汚れの溜まりやすい箇所になります。
今回の点検では、塗膜もしっかりと密着しており、色褪せなどは見られませんでした。
その他大きな破損等もありませんでした。
雨だれや風の吹き溜まりなどで、どうしても汚れの溜まりやすい箇所になります。
今回の点検では、塗膜もしっかりと密着しており、色褪せなどは見られませんでした。
その他大きな破損等もありませんでした。

雨樋
今回の点検では、塗膜もしっかりと密着しており、色褪せなどは見られませんでした。
その他大きな破損等もありませんでした。
今回の点検では、塗膜もしっかりと密着しており、色褪せなどは見られませんでした。
その他大きな破損等もありませんでした。


2015年 施工直後の屋根です。
屋根:サーモアイSi お色=クールナポリ
屋根:サーモアイSi お色=クールナポリ



屋根も点検していきます。
全体的に見たところ、とてもいい状態を保持しておりました。
瓦の割れやヒビ、瓦がずれてしまっている箇所などといった不具合はありませんえした。
詳しく点検していきます。
全体的に見たところ、とてもいい状態を保持しておりました。
瓦の割れやヒビ、瓦がずれてしまっている箇所などといった不具合はありませんえした。
詳しく点検していきます。


屋根板金部のつなぎ目のシーリングの様子です。
シーリングが膨れたりめくれたり等といった不具合はありませんでした。
釘頭シーリングの状態です。
今回の点検では、釘が抜けそうな箇所や抜け落ちてしまった箇所などはありませんでした。
しっかりとシーリングも密着しており、非常にいい状態でした。
かりと防水機能を発揮しており、とても良い状態と言えます。
シーリングが膨れたりめくれたり等といった不具合はありませんでした。
釘頭シーリングの状態です。
今回の点検では、釘が抜けそうな箇所や抜け落ちてしまった箇所などはありませんでした。
しっかりとシーリングも密着しており、非常にいい状態でした。
かりと防水機能を発揮しており、とても良い状態と言えます。