千葉県柏市酒井根M様邸 幕板交換・ダイヤモンドコート施工後1年目点検

千葉県柏市酒井根M様邸 ダイヤモンドコート施工後1年点検にお伺いいたしました。


外壁の様子です。
高圧洗浄にて汚れを落とした後、下処理をしっかりと行い、塗装を行っております。
施工直後と変わらぬダイヤモンドコートの艶を保持しておりました。
高圧洗浄にて汚れを落とした後、下処理をしっかりと行い、塗装を行っております。
施工直後と変わらぬダイヤモンドコートの艶を保持しておりました。


コーキングが打ちこまれていなかったため幕板とサイディングボードのジョイント部に大きな隙間が開き、内部の木が腐食し幕板が落下。
内部のあて木の交換をして、ガルバリウム鋼板でカバーをいたしました。
塗膜の状態、破損等も点検しましたが、不具合は見られませんでした。
内部のあて木の交換をして、ガルバリウム鋼板でカバーをいたしました。
塗膜の状態、破損等も点検しましたが、不具合は見られませんでした。

サイディングボードのつなぎ目のコーキングを打ち替えております。
一年経ちましたが、撥水性もしっかりと機能しており、とても良い状態を保持しております。
一年経ちましたが、撥水性もしっかりと機能しており、とても良い状態を保持しております。

釘周りから吸水してしまい、ボロボロになっていたのでパテ補修を行い塗装をした箇所です。
こちらも塗膜の剥がれなどもなく、良い状態を維持しておりました。
こちらも塗膜の剥がれなどもなく、良い状態を維持しておりました。

軒天の様子です。
こちらはボードの貼り直しをして塗装で仕上げてあります。
塗膜の密着具合、色褪せや破損等を点検しましたが、不具合は見られませんでした。
こちらはボードの貼り直しをして塗装で仕上げてあります。
塗膜の密着具合、色褪せや破損等を点検しましたが、不具合は見られませんでした。

破風板

棟の釘頭の様子です。
屋根は塗装はせず、高圧洗浄により汚れを落とし、釘頭のコーキング処理のみ行っております。
今回の点検では、釘が抜けそうな箇所や抜け落ちてしまった箇所などはありませんでした。
しっかりとシーリングも密着しており、非常にいい状態でした。
屋根は塗装はせず、高圧洗浄により汚れを落とし、釘頭のコーキング処理のみ行っております。
今回の点検では、釘が抜けそうな箇所や抜け落ちてしまった箇所などはありませんでした。
しっかりとシーリングも密着しており、非常にいい状態でした。

落ち葉ネットの様子です。
林が近いため、樋に落ち葉が入り込みお困りでしたので、ネットの設置をいたしました。
落ち葉や飛来物がのきといに詰まると、雨水が樋からあふれ出して、建物の外壁を汚したり、樋本体を傷める原因となります。
落ち葉ネットを設置することにより、軒樋にはザルでこしたように、水だけしか落ちません。
林が近いため、樋に落ち葉が入り込みお困りでしたので、ネットの設置をいたしました。
落ち葉や飛来物がのきといに詰まると、雨水が樋からあふれ出して、建物の外壁を汚したり、樋本体を傷める原因となります。
落ち葉ネットを設置することにより、軒樋にはザルでこしたように、水だけしか落ちません。