千葉県柏市布施S様邸 1年目点検にお伺いいたしました。
外壁はパーフェクトトップ
屋根はガルテクトのカバー工法で施工。
S様邸は新築時から雨漏りに悩まされており、昨年の施工時に散水をして原因を調査し、カバーで屋根を施工いたしました。
千葉県柏市S様 モルタル外壁塗装 雨漏り補修と屋根カバー 施工後1年目点検


外壁の様子です。
基材を取り外した釘跡とクラックを補修して仕上げてあります。
補修箇所は良好な状態を保持しております。
新たなクラックも発生していません。
基材を取り外した釘跡とクラックを補修して仕上げてあります。
補修箇所は良好な状態を保持しております。
新たなクラックも発生していません。

横樋

縦樋

排気カバー

軒天
付帯部分の様子です。
紫外線や雨水の影響を受けやすい箇所ですが、塗膜の剥がれは見られません。
艶も良く、退職している様子もありません。
非常に良好な状態を保持しております。
紫外線や雨水の影響を受けやすい箇所ですが、塗膜の剥がれは見られません。
艶も良く、退職している様子もありません。
非常に良好な状態を保持しております。


屋根の様子です。
カバー工法で施工いたしました。
色褪せ、剥がれ、割れなど一切発生しておりません。
ジョイント部と釘頭のコーキングも厚みがあり、防水機能を果たしております。
カバー工法で施工いたしました。
色褪せ、剥がれ、割れなど一切発生しておりません。
ジョイント部と釘頭のコーキングも厚みがあり、防水機能を果たしております。

破風と屋根の取り合い部
水切りが設置されていませんでしたのでモルタルの剥離と欠損がありました。補修して水切りを設置いたしました。
新築時のルーフィングの不備や、板金処理が十分ではなかったことが雨漏りの原因でしたので、再発防止のためにもジョイント部のコーキングは万全を期しております。
モルタルの剥がれもなく良好な状態です。
水切りが設置されていませんでしたのでモルタルの剥離と欠損がありました。補修して水切りを設置いたしました。
新築時のルーフィングの不備や、板金処理が十分ではなかったことが雨漏りの原因でしたので、再発防止のためにもジョイント部のコーキングは万全を期しております。
モルタルの剥がれもなく良好な状態です。