茨城県守谷市 A様邸 施行後2年目自社定期点検にお伺いいたしました。
幕板や破風板の塗膜の剥がれが気になったとのことで、2回目となる塗替え工事のご依頼をいただきました。
屋根の1回目の塗装工事は乾燥時間を待たずに塗ってしまったと思われ、塗膜の剥がれが見られました。
スレートが剥がれて凹凸がある個所はペーパーヤスリで一度剥離をしてから施工をいたしました。
茨城県守谷市 A様邸 施行後2年目自社定期点検


施工後2年目の外壁の様子です。
サイディングの目地はコーキングの打替えをしております。
破断や不具合は見られず、外壁も大変良い状態を保持しております。
サイディングの目地はコーキングの打替えをしております。
破断や不具合は見られず、外壁も大変良い状態を保持しております。

施工後2年目の写真です。
施工から2年が経過しましたが、軒天、雨樋、竪樋のいずれも塗膜の剥がれもなく、非常にいい状態を保持しておりました。
施工から2年が経過しましたが、軒天、雨樋、竪樋のいずれも塗膜の剥がれもなく、非常にいい状態を保持しておりました。

施工後2年目の外壁と幕板の様子です。
幕板はケレン作業をして塗装を行っています。紫外線による色褪せや剥がれ等の不具合はなく、非常に良い状態を保持しておりました。
外壁と幕板はファインシリコンフレッシュ仕上げです。ファインシリコンフレッシュは 防汚染性に優れた塗料で、光沢低下や変色が極めて少なく、高耐候性を存分に発揮してくれます。
幕板はケレン作業をして塗装を行っています。紫外線による色褪せや剥がれ等の不具合はなく、非常に良い状態を保持しておりました。
外壁と幕板はファインシリコンフレッシュ仕上げです。ファインシリコンフレッシュは 防汚染性に優れた塗料で、光沢低下や変色が極めて少なく、高耐候性を存分に発揮してくれます。

施工後2年目、屋根の全体写真です。
遮熱塗料サーモアイ4Fを採用いただきました。
施工前は、耐久性の高い塗料を選ばれて塗り替えたとのことでしたが各所に塗膜の剥がれがみられました。
施工後2年目を迎えましたが、剥がれなどは見られず良い状態を保持しているようですが、細かく見ていきます。
遮熱塗料サーモアイ4Fを採用いただきました。
施工前は、耐久性の高い塗料を選ばれて塗り替えたとのことでしたが各所に塗膜の剥がれがみられました。
施工後2年目を迎えましたが、剥がれなどは見られず良い状態を保持しているようですが、細かく見ていきます。

クラックの補修を行い、塗膜の剥がれた部分はヤスリで削り取り、下地を塗り重ねて素地強化をしてから仕上げてあります。
剥がれや割れなども見られません。
施工時、新たに設置を行ったタスペーサーの点検を行いましたが、抜けそうになっている箇所や、抜け落ちてしまっている箇所はありませんでした。
しっかりと縁切りもされており水はけも良好です。
剥がれや割れなども見られません。
施工時、新たに設置を行ったタスペーサーの点検を行いましたが、抜けそうになっている箇所や、抜け落ちてしまっている箇所はありませんでした。
しっかりと縁切りもされており水はけも良好です。

棟板金継ぎ目のシーリング部分です。
割れている箇所や剥がれている箇所は見つかりませんでした。
割れている箇所や剥がれている箇所は見つかりませんでした。

棟板金の釘頭の全てを確認いたしましたが、抜けそうになっている箇所も、抜け落ちている箇所もありませんでした。非常にいい状態を保持していると言えます。
施工時、釘が飛び出している箇所がありましたので打ち込み、シーリングで固定し、その上で塗装を行っております。
施工時、釘が飛び出している箇所がありましたので打ち込み、シーリングで固定し、その上で塗装を行っております。