流山市【凍害】により爆裂した窯業系サイディングを補修
この度、流山市S様邸の外壁屋根塗装工事をご依頼頂きまして無事完工致しました。
流山市S様邸は、築30年。
ご近所の方のご紹介でお問合せを頂きました。
現地調査・ご提案の後、シャインへ工事をご依頼下さいました。
誠にありがとうございます。
外壁塗装 | セラコートアクア | 54/41 |
付帯塗装 | セミフロンマイルド | 黒 |
屋根塗装 | グランセラベスト | ディープグレー |
外壁塗装で最初の工程が高圧洗浄で、最大15Mpaの強い水圧によって約1日かけて洗浄が行われます。※必要に応じて薬剤も使用します。
こびりついた汚れをしっかりと除去していくことが、塗料の密着に繋がり、
美観性・耐久性に優れた美しい塗装を施すには、この洗浄作業を徹底することが大きなポイントになります
凍害による爆裂が発生していたのは、日当たりの悪い面の角のサイディングでした。築30年ほどという住宅ですので、もちろんサイディング自体の劣化もあると考えられます。
【直貼りサイディングに要注意】
「直貼り工法」とは、防水シートの上から直接サイディングボードを貼り付ける工法で、本来防水シートとボードの間に設置される「胴縁」と呼ばれる通気性を確保するための建材が無い構造になっています。
すると外壁内に湿気の逃げ道が無くなり、内部に湿気が溜まって内部結露に発展してしまいます。そして結露が凍結融解を繰り返すことで凍害を発生させます。
近年の住宅では直貼りサイディングの外壁はほとんど見られませんが、築年数が古い住宅の場合は直貼りサイディングである可能性があります。
直貼りサイディングかどうかを見極めるのは専門家に依頼するのが一番ですが、自分でも確認する方法があります。
水切り板金とサイディングボードの隙間に定規などを差し込んで奥行きを測り、
「奥行きが1cm~1.6cm程であれば直貼り工法」であると考えられます。
直貼りサイディングは凍害だけでなく、塗膜膨れや剥がれなどの劣化症状も引き起こしやすいため、早めに外壁カバー工事や透湿性向上のための塗装などのメンテナンスを行うことをおすすめします。
脆くなっている凍害部分の劣化をサンドペーパーやタワシなどを使って洗浄時に落としきれなかった汚れや旧塗膜を綺麗に落としていきます。
パテ剤の密着度を高めるために、プライマーの塗布を行います。
既存のシーリング撤去
プライマー塗布
シーリング充填後丁寧に均します
シーリング膨れ
膨れ除去
シーリング充填後丁寧に均します
S様邸の外壁はサイディングとモルタルの両方使われた作りをしていました。サイディング部分は直貼りの窯業系サイディング、モルタル部分はスタッコ仕上げでした。
中塗り・上塗りには、『ダイヤセラコートアクア』を使用しました。
お色は【サイディング】に54番【モルタルスタッコ仕上げ】に41番を使用しました。
セラコートアクアは弾性塗料でありながらも優れた透湿性を持ち、さらに追従性、耐候性も兼ね備えた最高クラスのシリコン塗料です。
S様邸の屋根はKMEW(旧クボタ)のニューコロニアルでした。
特徴は、アスベストが含有しているスレート屋根で、現在はアスベストが規制され廃盤の屋根材となっております。
アスベストが含有している屋根材はとても丈夫なつくりとなっており、塗装不可になるほどの劣化ではございませんが、苔や塗膜劣化による素地の露出が起きておりますので、下塗りの吸い込みが激しく表層が乾き易くなってしまいます。
そこで、屋根材本体を強化する浸透補強型の下塗りにて塗装しました。
外壁同様に強い水圧によって汚れを除去していきます。
中塗り・上塗り塗料には『グランセラベスト』を使用しました。
グランセラベストは日本ペイント独自のラジカル制御技術とセラミックハイブリッド技術を融合。フッ素樹脂塗装を超える高耐候性を誇るハイグレードの屋根用塗料です。
日本ペイント独自の技術で紫外線から永く家を守るための優れた高耐候性塗料で「超耐久性」「超耐候性」「超低汚染性」を有した塗料で劣化要因である太陽光(紫外線・熱)、雨、汚れから、性能をバランス良く兼ね備えた無機系塗料です。
プライマー塗布
シーリング充填後丁寧に均します
FRPシート補修
FRPシート補修
コーキング補修
最後に点検をして完成です。
塗装をしないコンクリート床等は高圧洗浄にて経年の汚れをキレイに落としました。
流山市のS様、この度の外壁屋根塗装工事の際は大変お世話になりました。
今後ともシャインを宜しくお願い致します。
気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!
S様からgoogleにて星5つの満点の評価をいただきました。





この度は、弊社にご依頼いただき、誠にありがとうございました!
今回は、ご近所の方のご紹介でご依頼いただきましたが、お見積もりの際に「信用していますよ」とおっしゃっていただき、大変嬉しく思いました。
また、工事の仕上がりや内容にもご満足いただき、最後に「シャインさんのおかげで、安心して住めます」とのお言葉をいただいたときは、私も心から嬉しく感じました。
これからも、末永くお付き合いいただけますと幸いです。
施工後も気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
貴重なご意見・ご感想、誠にありがとうございました。