table
headlinesbyline
保証期間
table
- 外壁
- ガイナ 保証:10年
- 屋根
- SK科研 クールタイト 保証:10年
- 付帯
- ファインシリコンフレッシュ 保証:5年
- 外壁
headlinesheadline
外観
beforeafter
columns
beforeafter
headlinesbyline
目地の形成
simple
高圧洗浄で徹底的に洗浄をし、クリアー塗装後に縦目地が無い状態だったので、サイディングの突合せ箇所を工具を使い、目地を形成して新たにコーキング材を打ち込みます。
headlinesbyline
目地のコーキングの打ち替え(プライマー塗布)
simple
新しくコーキング剤を打ち込む前に、専用の下塗りが必要です。
サイディングパネルとコーキング剤の接着剤の役目をしますので、疎かにはできません。
しっかりと規定の塗布量を塗りこみます。
headlinesbyline
目地のコーキングの打ち替え(打ち込み)
simple
空気が入るとそこから剥がれたり膨れたりするので、打ち込む際は空気が入らないように奥までしっかり打ち込み、キレイに均します。
使用するコーキング剤もサイディング専用の低モジュラス性の物を使用する事が大切です。
headlinesbyline
目地のコーキングの打ち替え(ならし)
simple
しっかり均し、コーキング材が完全に乾く前にマスキングを取ったら、コーキング打ち替えの完成です。
beforeafter
headlinesbyline
屋根の高圧洗浄
simple
屋根塗装にとって最重要なのは、下処理 となる作業です。 最大15Mpaの水圧で、長年こびり付いた コケや藻を飛ばします。
headlinesbyline
縁切り材の挿入
simple
4寸勾配以下の場合は、ダブル工法を推奨。
塗り替え後の毛細管現象による雨漏りを防ぐための作業です。
headlinesbyline
棟包みの釘の打ち込み
simple
棟板金部を止めている釘が少し飛び出してしまっています。
このまま放っておくと釘が外れ、強い風や台風で板金部が飛ばされてしまう恐れがありますので、飛び出している釘を打ち込みます。
headlinesbyline
板金部下塗り(防腐プライマー)
simple
板金部にもシーラーではなく防腐プライマーを塗布します。
headlinesbyline
ケレン
simple
劣化した塗膜を、ペーパーヤスリを使って丁寧に剥がしていきます。
headlinesbyline
雪止めの下塗り(防腐プライマー)
simple
雪止めは板金部と同様に金属ですので、シーラーではなく防腐プライマーを塗布します。
headlinesbyline
棟包みのコーキング打ち替え(打ち込み)
simple
既存の劣化しているシールを撤去して、奥までしっかりコーキング剤を打ち込みます。
headlinesbyline
棟包みのコーキング打ち替え(均し)
simple
打ち込んだコーキング剤を丁寧に均してから、マスキングテープを剥がします。
headlinesbyline
釘頭のコーキング
simple
釘頭にコーキングを乗せ、水の侵入や抜け落ちを防ぎます。
simple
このコーキング処理は新築ではほとんど行われていないため、
釘が抜けて実際に板金部が飛んでしまったケースも少なくありません。
headlinesbyline
下塗り1〜2回塗り(浸透性強化シーラー)
simple
スレート材に吸わせて、下地ごと強化する役目があります。
塗布後にぬれ感が出たら、下塗りOKとなります。
吸い込みが激しい場合には、もう一度塗り重ねます。(メーカー指定)
headlinesbyline
上塗り1回目(クールタイト)
simple
クールタイトは太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
低汚染機能を発揮し、汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
headlinesbyline
上塗り2回目(クールタイト)
simple
2回目もムラのないよう丁寧に塗布し、屋根塗装の完成です。
beforeafter
headlinesbyline
ケレン
simple
ケレンとは、こびりついた汚れや藻や錆をペーパーヤスリや専用工具で落としていく作業です。
ケレンを疎かにすると、汚れでデコボコ状態の素材の上に塗料を塗るわけですから、当然剥がれの原因になったりします。
そうでなくても、藻や汚れの上から塗装するのは気持ちが悪いですよね。
headlinesbyline
コーキングの打ち替え(Vカット工法)
simple
破風板のつなぎ目隙間をあえて少しV字に広げます。
このひと手間で素材とコーキングの密着力が高まり、お住まいの長持ちに繋がります。
headlinesbyline
下塗り(浸透性強化シーラー)
simple
シーラーの塗布量は吸い込みが収まり、ぬれ感が出るまでです。
劣化した素材が硬く固まるため、上塗り剤が強固に密着し、長期に剥離を防ぎます。
headlinesbyline
劣化塗膜除去(テープ剥離)
simple
浸透シーラーの付着力のテストのために、ガムテープによる剥離テストを行いました。
徹底的に劣化塗膜を除去したうえで、再度浸透シーラーを塗布しております。
headlinesbyline
コーキング打ち替え(プライマー)
simple
コーキング剤と素材の相性を考慮した専用プライマーをたっぷり奥まで塗り込みます。
headlinesbyline
コーキングの打ち替え(打ち込み)
simple
プライマーの乾燥時間を厳守した上で、
コーキング剤を奥まで打ち込みます。
プライマーが完全に乾燥していないと、密着力不足でコーキング剤が剥がれてきたりして、劣化速度が速まってしまます。
乾燥後長時間放置すると表面にゴミ、油分、塩分が付着し、接着不良を起こしやすくなりますので、乾燥しすぎも厳禁です。
その日の気温によってもタイミングが変わってきますので、よく見極めてから打ち込みます。
headlinesbyline
コーキング打ち替え(完了)
simple
キレイに均してから、コーキング剤が完全に固まる前にマスキングテープを外し、コーキング打ち替えの完了です。
headlinesbyline
下塗り(ハイポンファインプライマーⅡ)
simple
headlinesbyline
上塗り1回目(ファインシリコンフレッシュ)
simple
今回上塗りに採用していた日本ペイントのファインシリコンフレッシュは、防汚染性に優れた塗料です。
また、光沢低下や変色が極めて少なく、高耐候性を発揮してくれます。
headlinesbyline
上塗り2回目(ファインシリコンフレッシュ)
simple
F☆☆☆☆ですので、環境にも優しい塗料です。
ムラなく丁寧に仕上げ、完成です。
columns
columns
columns
columns
texts