船橋市 ノンアスベストの屋根をディプロマットスターで改修工事
千葉県船橋市 N様 外壁塗装・屋根改修工事概要
ビフォーアフター





千葉県船橋市のN様より、外壁と屋根塗装のご依頼を頂戴しました。
お調べしたところ、外壁は経年での汚れが付着しておりますが、大掛かりな補修は必要とせず塗装メンテナンスを実施できる状態でした。
屋根はコロニアルNEOというノンアスベストの屋根材が使用されており、屋根材に無数の割れがみられました。塗装メンテナンスが可能ではありますが、再度屋根材の割れが発生してしまう可能性が非常に高いです。塗装をしても割れてしまうリスクがあるため、今回カバー工法で施工することに致しました。
施工範囲と保証期間
工事内容 | 使用材料 | 保証年数 |
---|---|---|
外壁塗装工事 | インディフレッシュセラ 色番:IF-8526、IF-9220 |
5年 |
付帯塗装工事 | ファインパーフェクトトップ 色番:ブラック |
5年※木部除く |
屋根改修工事 | 石付きガルバリウム鋼板 D'Sルーフィング ディプロマットスター 色番:カフェ |
雨漏り10年 |
屋根改修工事


ノンアスベスト建材の初期型であるコロニアルNEOの屋根は無数に割れが見られ、棟換気部の棟板金は浮いてしまっていました。塗装をしても割れてしまうリスクがあるため、今回カバー工法で施工することに致しました。


カバー工法をするにあたり、高圧洗浄をした後既存の棟板金を撤去します。棟板金を撤去したあとは、新しく防水シートを敷きます。


新しい屋根材は、屋根の形に合わせてカットして設置します。今回は石付きガルバリウム鋼板のD'Sルーフィング「ディプロマットスター」で施工しました。お色は落ち着いた色合いのカフェを使用しました。
外壁補修・塗装


ソフトリシンの外壁はクラックが発生していましたが、大掛かりな補修をせずに塗装メンテナンスができる状態でした。





ソフトリシンを吹き付けてある外壁は、通常の仕様での塗替えは膨れや剥がれが生じる可能性があります。今回は透湿性が良い「インディフレッシュセラ」で上塗りをしました。お色はIF-9220、多彩色部にはIF-8526を使用しました。
付帯塗装


各所に隙間、塗膜剥がれが発生しており微細に雨水を吸収していました。補修と下地強化をしっかり行った上で塗装をします。





新築施工時の施工が良くなかったのか、FRP防水のトップコートが剥がれてきていました。劣化した塗膜を除去した上で塗替えを行います。


完成

最後に点検をして完成です。
塗装をしないコンクリート床などは高圧洗浄で長年の汚れをきれいに落としました。
千葉県船橋市のN様、今回の外壁塗装及び屋根改修工事では大変お世話になりました。
施工期間中は毎日お車の移動をしてくださり、誠にありがとうございました。
定期点検の際にはご案内をお出ししますので、今後ともよろしくお願いいたします。
【今回カバー工法で使用した屋根材】