我孫子市 割れが多い屋根をディプロマットで改修工事
千葉県我孫子市 I様 外壁塗装・屋根改修工事概要
ビフォーアフター





千葉県我孫子市のI様は屋根の劣化を気にしておられ、カバー工法の実績が多いことと、近隣でシャインが数件外壁塗装を施工をさせていただいたことがきっかけでお声がけいただきました。
屋根をお調べしたところ、ノンアスベストの屋根は無数に割れや欠けが発生していました。
外壁はモルタル外壁でリシン吹き付けが採用されていましたので、透湿性を確保した塗装をおすすめいたしました。
施工範囲と保証期間
工事内容 | 使用材料 | 保証年数 |
---|---|---|
外壁塗装工事 | インディフレッシュセラ 色番:IF-8526 |
8年 |
付帯塗装工事 | ファインパーフェクトトップ 色番:ND-155 |
3年 |
屋根改修工事 | 石付きガルバリウム鋼板 D'Sルーフィング ディプロマットスター 色番:エバーグリーン |
雨漏り10年 |
外壁補修・塗装工事
シャインでは近隣の住宅を数件施工させていただきましたが、共通してリシン材の剥離がみられました。
密着が弱くなっている塗膜の上から塗装をしてもすぐ剥がれてしまうので、塗装するときは丁寧に除去してから塗装をします。
今回は透湿性が良い「インディフレッシュセラ」で上塗りをしました。お色はあたたかみのあるIF-8526を使用し、イメージチェンジしました。


屋根改修工事
ノンアスベストの屋根は割れや欠けが無数に発生していました。
塗装をしても、すでに給水して脆くなってしまった屋根材の材質自体を回復することはできないので、I様のご希望もありカバー工法で改修工事を行うことにしました。


カバー工法をするにあたり、高圧洗浄をした後既存の棟板金を撤去します。棟板金を撤去したあとは、新しく防水シートを敷きます。


新しい屋根材は、屋根の形に合わせてカットして設置します。今回は石付きガルバリウム鋼板のD'Sルーフィング「ディプロマットスター」で施工しました。お色はエバーグリーンを使用しました。


付帯補修・塗装
破風板はつなぎ目のコーキングが剥落していたので、新しくコーキングを打ち替えてから塗装をしました。


FRP防水のベランダは著しい劣化が見られませんでしたが、トップコートの塗替えを行いました。




完成

最後に点検をして完成です。
塗装をしないコンクリート床などは高圧洗浄で長年の汚れをきれいに落としました。
千葉県我孫子市のI様、今回の外壁塗装と屋根改修工事では大変お世話になりました。
アンケートでは丁寧にご回答下さりありがとうございました。ご満足いただけて大変嬉しく思います。
定期点検の際にはご案内をお出ししますので、今後ともよろしくお願いいたします。
【今回使用した屋根材】