千葉県八千代市 U様邸 パーフェクトトップ 外壁塗装
千葉県八千代市U様邸。
価格・仕上がり・耐候性のバランスで塗料を選択。サイディング外壁のお色はND-184で塗替え。
パーフェクトトップは、塗料工業のパイオニアとして知られる日本ペイントの新技術「ラジカル制御技術」を 用いた塗料です。ラジカルが塗膜に触れるのを抑えることで紫外線による外壁の塗膜劣化を 防ぎ、塗装の寿命を延ばしてくれます。
保証期間
外壁 | パーフェクトトップ |
10年 お色=ND-184(10分艶) |
屋根 | ファインパーフェクトベスト |
10年 お色=ボローニャグリーン |
付帯 | ファインSi |
5年 お色=19-40B |
凍害
窯業系サイディングの主材はセメントです。セメントは塗膜で保護されていないと吸水します。吸水すると約1.5倍に膨張し、乾燥すると縮みます。これを湿乾伸縮といい、これを繰り返すうちにサイディングは反ったり、塗膜の剥離を起こしたりします。
また、冬場ですとサイディングが吸水した状態で冷え、凍ってしまう現象が発生します。するとさらにサイディングは膨張し、より塗膜を剥離させ、ボロボロになります。これを凍害と呼びます。
U様のお宅は北面のベランダに凍害が広がっておりました。
高圧洗浄
まずは高圧の洗浄にて外壁全体を徹底的に綺麗にしていきます。
目には見えにくいゴミや汚れ・こびりついてしまったコケや藻などを洗い流していきます。
外壁補修
サイディングのクラック(ひび割れ)
釘周りやサッシ周り等外壁と一体でない箇所には、地震等の際大きな圧力が掛かります。サイディングが割れているという家は多いですが、ほとんどが釘周りやサッシ周りです。大きな地震もありましたからそれが原因かと思われます。既に破断しておりますので、補修して塗装致します。
Vカット工法
このまま塗装しても直ぐに割れてしまいますので、コーキングで補修してから塗装しますが、現状のままでは充分量コーキングを充填出来ません。その為、あえて口の深さ、幅を5mm以上確保するVカット工法での補修を致します。
プライマーをたっぷりと塗布します。
専用補修材であるドライフレックスを使用して、整形補修をします。
しっかりと固定できました。
この上から塗装を行っていきます。
コーキング処理
コーキングの打ち替え
劣化した目地のコーキングをすべて撤去します。
充分な乾燥を行ったあと、コーキング材を充填していきます。
少しでも空気が入ってしまったり、汚れや油分が入ったりしてしまうと、早期破断の原因になってしまいます。
窯業系サイディングの目地は動きが大きい為、硬化後の伸縮性が高い防水のコーキング材を使用します。
しっかりと充填を行ったシーリング材を均一になる様均していきます。
この時も空気や汚れなどが入ってしまわない様、注意をして均していきます。
完全に乾いてしまう前にマスキングテープを剥がして完成です。
外壁塗装
下塗り パーフェクトサーフ
外壁の塗装を行っていきます。
下塗りはパーフェクトサーフを使用しました。
パーフェクトサーフは窯業系サイディングボードの塗り替えに最適な下塗材です。
きめが細かいので上塗りの吸い込みが少なく、美しい仕上が期待できます。
上塗り(中塗り) 1回目 パーフェクトトップ
パーフェクトトップは、塗料工業のパイオニアとして知られる日本ペイントの新技術「ラジカル制御技術」を
用いた塗料です。
ラジカルが塗膜に触れるのを抑えることで紫外線による外壁の塗膜劣化を
防ぎ、塗装の寿命を延ばしてくれます。
上塗り 2回目 パーフェクトトップ
パーフェクトトップは、有機溶剤の含有が少ない水性塗料ですので、環境にも優しい塗料です。
ムラの無いように丁寧に仕上げ、外壁塗装の完成です。
塗装工事終了直前にタッチアップという補修塗りも行います。