取手市藤代南N様邸 築13年でダイヤモンドコート塗装と屋根カバー工法
外壁塗装概要
外壁塗装ビフォーアフター





取手市藤代南N様はHPよりお問い合わせをいただきました。
外壁には目立った劣化はなく、本当に良い状態を維持していましたが、屋根がノンアスベスト屋根材が使われており、割れが各所に発生していました。
新築時より年数も経ったしメンテナンスしないとの気持ちで問い合わせをいただき、やるなら耐久性が高い仕様がよいかな?といったご希望でした。
お色は現状から大きな変更を望まれていませんでしたので、1階はクリヤー塗装、2階は同色系のダイヤモンドコートで施工いたしました。
外壁には目立った劣化はなく、本当に良い状態を維持していましたが、屋根がノンアスベスト屋根材が使われており、割れが各所に発生していました。
新築時より年数も経ったしメンテナンスしないとの気持ちで問い合わせをいただき、やるなら耐久性が高い仕様がよいかな?といったご希望でした。
お色は現状から大きな変更を望まれていませんでしたので、1階はクリヤー塗装、2階は同色系のダイヤモンドコートで施工いたしました。
- 築年数
- 13年
- 坪数
- 40坪
- 施工範囲
- 【外壁塗装】
サイディング下処理
【屋根改修工事(カバー)】
棟板金撤去
防水型全面粘着型ルーフィング貼り
屋根材本体取付け
平板スレート改修用スターター取付け
棟カバー取付け
棟用下地I型取付け
隅棟用捨板
換気棟カバー取付け
改修用ケラバカバー取付け
換気棟カバー
改修用壁際水切り取付け
改修用流用壁捨板
専用部材
廃材処分費
【付帯塗装】
軒天、破風板、外壁中段水切り、雨樋、水切り、霧除け、出窓天板、各配管・照明・門扉・ポストなど小物塗装工事
【シーリング工事】
目地部打替え
窓周りシール表層劣化部増し打ち
【その他工事】
シャッターBOX塗装
ベランダトップコート塗装
屋根アンテナ撤去工事
表札補修工事
外壁塗装 | 1F UVプロテクト4Fクリヤー(3分艶) 2F ダイヤモンドコート(3分艶) | 自社保証10年 メーカー保証7年 お色=ND-105 |
---|---|---|
付帯塗装 | 1液ファインフッ素UV | 自社保証7年 メーカー保証3年 カーキAT |
目地シール | サンライズNB-50 | 破断5年 |
屋根カバー | D's roofing Diplomat | メーカー保証30年 |





コーキングの中央部から割れてくる凝集破断の状態です。
これは劣化して硬化したコーキングが地震などの揺れで割れてくるものなので経年劣化と言えます。
コーキングの打替えが必要になります。
これは劣化して硬化したコーキングが地震などの揺れで割れてくるものなので経年劣化と言えます。
コーキングの打替えが必要になります。

コーキング打替えをしていきます。
既存のコーキングをカッターナイフ等の器具で撤去します。
既存のコーキングをカッターナイフ等の器具で撤去します。

撤去した箇所に奥まで丁寧にプライマーを塗布し、完全に乾かします。

新しいコーキング材を充填し平らに均し、完全に乾く前にマスキングを外します。

2階外壁
下塗り
パーフェクトサーフ
きめが細かいので、上塗りの吸い込みが少なく、仕上がり感にすぐれ、美しい仕上がりが期待できます。
微弾性機能を有しているので、ヘヤクラックへの追従性があります。
防藻・防かび機能を有しています。
下塗り
パーフェクトサーフ
きめが細かいので、上塗りの吸い込みが少なく、仕上がり感にすぐれ、美しい仕上がりが期待できます。
微弾性機能を有しているので、ヘヤクラックへの追従性があります。
防藻・防かび機能を有しています。

2階外壁
中塗り(1回目)
ダイヤモンドコートBS水性
ダイヤモンドコートを採用していただきましたので、
合計4回塗りになります。
中塗り(1回目)
ダイヤモンドコートBS水性
ダイヤモンドコートを採用していただきましたので、
合計4回塗りになります。

2階外壁
中塗り(2回目)
ダイヤモンドコートBS水性
ダイヤモンドコートBSを再度塗布します。
中塗り(2回目)
ダイヤモンドコートBS水性
ダイヤモンドコートBSを再度塗布します。

2階外壁
上塗り
ダイヤモンドコートGLクリヤー
上塗り
ダイヤモンドコートGLクリヤー
屋根カバー工法 ビフォー・アフター





屋根がノンアスベストだった為塗装ではなくカバー工法をお勧めし、屋根材の耐久性に合せた塗装プランをご提案いたしました。
ディプロマットスター お色=カフェ カバー工法で施工いたしました。
面積は広かったのですがシンプルな寄棟で、施工日数は5日間程度でした。
ディプロマットスター お色=カフェ カバー工法で施工いたしました。
面積は広かったのですがシンプルな寄棟で、施工日数は5日間程度でした。
付帯塗装


換気口





水切り





雨樋(横樋)


