千葉県松戸市 M様邸 ALC凍害補修と外壁・屋根塗装
外壁塗装概要
外壁塗装ビフォーアフター





M様邸は凍害が発生している箇所がございました。
内部結露によってALCボード(気泡コンクリート)は内側から吸水します。その際冬場になると吸水したまま凍結し、昼になると融解します。これを繰り返す事によって、基材は伸縮し、気泡部分が徐々に大きくなり、脆くなっていきます。
既に凍害によって塗膜がボロボロになってしまっている箇所については、浮き塗膜を完全に除去してから施工していきます。
内部結露によってALCボード(気泡コンクリート)は内側から吸水します。その際冬場になると吸水したまま凍結し、昼になると融解します。これを繰り返す事によって、基材は伸縮し、気泡部分が徐々に大きくなり、脆くなっていきます。
既に凍害によって塗膜がボロボロになってしまっている箇所については、浮き塗膜を完全に除去してから施工していきます。
- 築年数
- 建坪
- 施工部位
- 【外壁塗装】
【屋根塗装】
【付帯塗装】
軒天、破風板、雨樋、霧除け・出窓、エアコンホース及びその他配管等小物塗装
外壁塗装 | 水系ファインコートシリコン | 自社保証6年 |
---|---|---|
屋根塗装 | ファインパーフェクトベスト | 自社保証8年 メーカー保証3年 |
付帯塗装 | 防錆型ファインSi | 自社保証3年 メーカー保証3年 |



配管の付け根部分井に大きな欠損があります。
外壁の割れ・欠損部は弾性パテにより補修をしていきます。
外壁の割れ・欠損部は弾性パテにより補修をしていきます。


ALC吹付外壁塗装の浮きのある箇所は、このまま塗装をすると剥がれてしまうため、
スチールワイヤーやワイヤーブラシで丁寧に剥離し、乾燥した清浄な面にしてから施工します。
スチールワイヤーやワイヤーブラシで丁寧に剥離し、乾燥した清浄な面にしてから施工します。

窓枠周り

板金部分との繋ぎ目

上塗り(1回目)
水系ファインコートシリコンを塗布します。
水系ファインコートシリコンはシーラーレス施工となりますので下塗りが不要です。
水系ファインコートシリコンを塗布します。
水系ファインコートシリコンはシーラーレス施工となりますので下塗りが不要です。

上塗り(2回目)
水系ファインコートシリコン
下塗りが要らない=1工程省くことができるので、費用がお安くなるというメリットがあります。
水系ファインコートシリコン
下塗りが要らない=1工程省くことができるので、費用がお安くなるというメリットがあります。
屋根塗装
屋根塗装ビフォーアフター





クボタのアーバニーといわれる建材です。
こちらは比較的割れやすいと言われる建材となっております。 オレンジ色に見えているのはコケです。
コケは繁殖と死滅を繰り返すと変色しオレンジ色になります。日の当たらない面で多く繁殖しておりました。
コケ等は汚れさえ気にならなければ大きな問題ではないのですが、白っぽく見えているところは塗膜が剥がれ、素地が露出している箇所です。
スレート材は主材がセメントですので、塗膜で保護されていない箇所は吸水します。
吸水するとボロボロになっていき、割れや欠け等が発生しやすくなります。
こちらは比較的割れやすいと言われる建材となっております。 オレンジ色に見えているのはコケです。
コケは繁殖と死滅を繰り返すと変色しオレンジ色になります。日の当たらない面で多く繁殖しておりました。
コケ等は汚れさえ気にならなければ大きな問題ではないのですが、白っぽく見えているところは塗膜が剥がれ、素地が露出している箇所です。
スレート材は主材がセメントですので、塗膜で保護されていない箇所は吸水します。
吸水するとボロボロになっていき、割れや欠け等が発生しやすくなります。


屋根板金部分のコーキングが劣化していたので打替えをします。
既存のコーキングをカッターを使用し丁寧に除去を行い、接着剤の役目をするプライマーを塗布後、
新しいコーキングを打ち込んでいきます。
既存のコーキングをカッターを使用し丁寧に除去を行い、接着剤の役目をするプライマーを塗布後、
新しいコーキングを打ち込んでいきます。



屋根材が割れ落ち、その下にある釘が露出しています。屋根材の下にはルーフィングとよばれる防水シートがあるので、直ぐに雨漏りするわけではありませんが、釘周りに関してはルーフィングを貫通して下地木材に打ち付けられている為、伝い水で中に雨水の浸入を許しています。
また、雨漏りよりも大きな問題としては、スレート材が割れ落ち、雪止めで止まっている状態です。もし滑落すると他人を怪我させてしまう可能性もあります。(現状視認出来る割れ材は回収しております。)
クラック(ひび割れ)のある屋根材は、コーキング処理をしてから塗装に入ります。

下塗り
ファイン浸透造膜シーラー(2回塗り)
ファイン浸透造膜シーラー(2回塗り)

上塗り
ファインパーフェクトベスト(2回塗り)
ファインパーフェクトベスト(2回塗り)

塗装工事を終えて

弊社へのご依頼の決め手となった事
我が家もそろそろ塗装を、と考え、どこの業者様に依頼しようか思案中のところ、
我が家の屋根が破損していると知らせて戴きました。
その説明する担当者の人柄に感銘し、貴社に依頼することを決めました。
工事中のご感想
毎日、作業前に本日の予定を説明して戴き、終了時には、本日の実施内容を説明してくれるので、
非常に分かりやすく、安心できました。
全体を通してのご意見・ご感想
作業が非常に丁寧で、仕上がりがとても良い。
作業者の対応も非常に感じがよく、貴社に依頼し、大変満足しております。
近所からの苦情も有りませんでした。本当にありがとうございました。
我が家もそろそろ塗装を、と考え、どこの業者様に依頼しようか思案中のところ、
我が家の屋根が破損していると知らせて戴きました。
その説明する担当者の人柄に感銘し、貴社に依頼することを決めました。
工事中のご感想
毎日、作業前に本日の予定を説明して戴き、終了時には、本日の実施内容を説明してくれるので、
非常に分かりやすく、安心できました。
全体を通してのご意見・ご感想
作業が非常に丁寧で、仕上がりがとても良い。
作業者の対応も非常に感じがよく、貴社に依頼し、大変満足しております。
近所からの苦情も有りませんでした。本当にありがとうございました。