千葉県我孫子市 コロニアル屋根塗装 N様邸
屋根塗装概要 コロニアル屋根
- 築年数
- 15年
- 坪数
- 38坪
- 屋根
- ファインシリコンベスト 8年
屋根塗装ビフォーアフター

長持ちの秘訣 縁切り用タスペーサー設置
塗替え後の毛細管現象による雨漏りを防ぐための作業です。
タスペーサーという商品でスレート系屋根の塗り替えでは、今や標準工事になりつつあります。
(4寸勾配以下の傾斜の緩い屋根にはダブル工法を勧めております。)
塗替え後の毛細管現象による雨漏りを防ぐための作業です。
タスペーサーという商品でスレート系屋根の塗り替えでは、今や標準工事になりつつあります。
(4寸勾配以下の傾斜の緩い屋根にはダブル工法を勧めております。)

長持ちの秘訣 下塗りは浸透性で濡れ感が出るまで
※劣化下地用浸透性強化シーラー厳守
スレート材に吸わせて、下地ごと強化する役目があります。
屋根の劣化が激しいと吸い込み量が多く表面に残らない場合が有ります。
その場合は、表面が濡れ色になるまで下塗りを塗り重ねる必要が有ります。
これを怠ると上塗りの密着性が悪くなってしまいます。
※劣化下地用浸透性強化シーラー厳守
スレート材に吸わせて、下地ごと強化する役目があります。
屋根の劣化が激しいと吸い込み量が多く表面に残らない場合が有ります。
その場合は、表面が濡れ色になるまで下塗りを塗り重ねる必要が有ります。
これを怠ると上塗りの密着性が悪くなってしまいます。
板金部の下塗りには錆び止めを塗り分けます。


塗布量を守り、塗残しが無い様、塗布します。
長持ちの秘訣 板金部は刷毛で塗装
刷毛で塗装する事で見た目が
きれいに仕上がります。
長持ちの秘訣 板金部は刷毛で塗装
刷毛で塗装する事で見た目が
きれいに仕上がります。