長持ちの秘訣 徹底した高圧洗浄
屋根塗装にとっては、最重要なのは下処理となる作業です。 最大15Mpaの水圧で、長年こびり付いた コケや藻を飛ばします。
基本は屋根だけで3時間程度を必要とします。
千葉県我孫子市 屋根塗装 O様邸 スレート屋根をサーモアイSiで
屋根塗装概要
- 築年数
- 18年
- 坪数
- 46坪
- 屋根
- 自社保証10年 サーモアイSi
屋根塗装ビフォーアフター
屋根塗装 施工工程



長持ちの秘訣 シーラーは濡れ感が出るまで
スレート材に吸わせて、下地ごと強化する役目があります。 塗布後にぬれ感が出たら、下塗りOKとなります。
吸い込みが激しい場合には、もう一度塗り重ねます。(メーカー指定)
スレート材に吸わせて、下地ごと強化する役目があります。 塗布後にぬれ感が出たら、下塗りOKとなります。
吸い込みが激しい場合には、もう一度塗り重ねます。(メーカー指定)


長持ちの秘訣 コーキング処理
棟板金の継ぎ目にコーキングを打ち、微細な漏水を防ぎます。
既存のコーキング剤を撤去したらプライマーを塗布し、奥までしっかりコーキングを打ち込みならします。
棟板金の継ぎ目にコーキングを打ち、微細な漏水を防ぎます。
既存のコーキング剤を撤去したらプライマーを塗布し、奥までしっかりコーキングを打ち込みならします。

日本ペイントのサーモアイシリーズの場合下塗りにも熱の反射性が有ります。下地を強固にする役目も有ります。

板金部にはシーラーではなく防錆プライマーを塗布します。


長持ちの秘訣 コーキング処理
遮熱塗料「サーモアイSi」を塗布します。サーモアイSiは過酷な環境下でも耐久性を保持することが可能な屋根用遮熱塗料です。
遮熱塗料「サーモアイSi」を塗布します。サーモアイSiは過酷な環境下でも耐久性を保持することが可能な屋根用遮熱塗料です。


2回目も1回目同様、ムラなく仕上げ屋根塗装の完成です。

お客様の声
インターネットで塗装業者を探していたところ、細かい事例が載っていたシャインさんに声を掛けました、相見積もりでも快く受け入れてくれ、相見積は必ずして比較してくださいと自信をもって提案してくれたのも初めてで好感が持てました。
診断書が本当に細かくて、出来るだけ専門用語を使わずに説明してくれた所も安心出来てシャインさんに決めました。
工程の写真も細かく見せてくれて、工事中も不安なく過ごせました。
仕上がりももちろん満足しています。
ありがとうございました。
点検の時にまたお会いできるのを楽しみにしています。