こんにちは臼倉です。
本日は千葉県松戸市高塚新田にお住いのM様邸破風板下処理の様子を紹介します。
破風板の繋ぎ目に界面剥離が! 松戸市 高塚新田

既存のコーキングになります。
界面剥離が見られ、コーキングの機能が低下している状態になります。
界面剥離が見られ、コーキングの機能が低下している状態になります。

既存の機能していないコーキングをカッターなどを使い取り除いていきます。

取り除いたら刷毛を使いプライマーを塗布していきます。
プライマーを塗布することでぽっかりと空いた隙間とコーキングの密着を確保することができます。
プライマーを塗布することでぽっかりと空いた隙間とコーキングの密着を確保することができます。

新しくコーキングを盛りつけていきます。コーキングを盛りつける前に左右にマスキングテープを貼ることで仕上がりが綺麗になります。

コーキングを盛りつけただけですと不格好になってしまいますので、専用の器具を使い均し終えた後、
マスキングテープを剥がして完成となります。
マスキングテープを剥がして完成となります。
最後までご覧いただきありがとうございます。
新人施工管理の臼倉(ウスクラ)がお届けしました。本日はと千葉県松戸市高塚新田M様邸の破風板下処理報告でした。
引き続き作業工程を順次報告していきたいと思います。
外壁塗装に関するお問い合わせ
電話によるお問い合わせ
0120-182-152 (自社電話番号)
(営業時間:10時~20時)
〇お問い合わせの際は、「ブログを見た!」とお伝えください。
引き続き作業工程を順次報告していきたいと思います。
外壁塗装に関するお問い合わせ
電話によるお問い合わせ
0120-182-152 (自社電話番号)
(営業時間:10時~20時)
〇お問い合わせの際は、「ブログを見た!」とお伝えください。