ご自宅のベランダにどのような防水工事がなされているのかご存知でしょうか?
これは、意外と簡単な方法で見分けることができます。
FRP防水の床なら床を指でノックした時に「コンコン」と固い音がします。
FRPは、ガラス繊維にポリエステル樹脂を含ませて、強化した素材です。
とにかく丈夫で、弾力性に優れているためいろいろな形に加工することができます。
FRP防水は、非常に軽く、耐水性や耐候性にも優れています。
一方で、ゴムシートやウレタンゴムは手で触れて柔らかく弾力性があるという特徴があります。
ウレタン防水は、下地の形状になじみやすいため、複雑な形をしている場所でも確実に施工でき、工期が短く、値段も安いという良さがあります。
ゴムシート防水は、ゴム系の防水シートを接着剤などで下地の上に貼り付けます。
厚みは少し薄いですが、比較的安価で短期間に工事をする事ができます。
防水工事はベランダの形状や下地の素材によって適した工法があるため、防水工事を検討される際、どの方法が良いのかは専門家に判断してもらう事をおすすめします。
--------------------------------------------------------------
千葉県船橋市の外壁塗装なら
有限会社シャインにおまかせください。
--------------------------------------------------------------