クラックが発生していましたので補修をしていきます。
カッターなどの工具を用いてV字に口を広げ、充分な広さと深さを確保します。
クラックの中に補修剤(コーキング)を打ち込むため、外壁とコーキングの接着面を充分確保します。
V字にカットした箇所に、接着剤の役目となるプライマーを塗布していきます。
奥までしっかりと塗布出来るよう小さな刷毛を使用し、丁寧に塗り込んでいきます。
その後規定の乾燥時間を経て、プライマーがしっかりと乾燥したのを確認した後、コーキングをしっかりと奥まで打ち込んでいきます。
破風板のコーキングは既存の劣化部分を撤去し、新たに打替えをいたしました。
我孫子市S様邸はソフトリシン(蓄熱性高い化粧材)で施工されていたので透湿性を確保した仕様でご案内いたしました。
浮いてきているリシンは一度除去し再度リシン材を吹き付けたうえで塗装(浮いているリシンに塗装しても元からすぐ剥がれてくるため根本解決にならない)いたしました。
屋根は割れの補修が塗料が乗らないシリコンコーキングで施工してあり、新たな割れも多数発生していました。雨漏りがした経緯もあるのでカバー工法を提案し採用いただきました。同じエリアで他の業者施工の家はほとんど屋根は塗装しているということでした(弊社も塗装での見積もりは提出いたしましたが、ただしっかりとリスクの説明はしてあります)
シャインの提出する診断報告書をみてご納得いただき、「むしろ何もしらず塗装を選んでいたら大変だった」と感謝の言葉をいただきました。
次回は自社2年目点検でお目にかかります。