流山市K様邸 難付着・直貼りサイディングの外壁塗装と屋根のカバー
外壁塗装概要
外壁塗装ビフォーアフター





流山市K様は高額でも長くもつ(次回メンテナンスまでの期間を長くする)メンテナンスをご希望でした。
サイディングが直張り工法で設置されており、サイディング自体も難付着ボードと呼ばれる塗料が密着しにくいボードでしたので、塗装する塗料はきっちりと適合するものを選びました。この両方の特性を持っているサイディングは少なく、塗装出来る塗料がかなり限定されます。
サイディングが直張り工法で設置されており、サイディング自体も難付着ボードと呼ばれる塗料が密着しにくいボードでしたので、塗装する塗料はきっちりと適合するものを選びました。この両方の特性を持っているサイディングは少なく、塗装出来る塗料がかなり限定されます。
- 築年数
- 16年
- 坪数
- 30坪
- 施工範囲
- 【外壁塗装】
ボード浮き補修 (釘抜き及びビス留め)ビス頭パテ処理、クラック補修
【屋根改修工事(カバー)】
棟・ケラバ板金撤去
棟・釘頭・ジョイント部等シーリング処理
防水型全面粘着型ルーフィング貼り
屋根材本体取付け
平板スレート改修用スターター取付け
棟カバー取付け
棟用下地I型取付け
隅棟用捨板
換気棟カバー取付け
リッヂベンツ182取付け
改修用ケラバカバー取付け
本谷取付け
改修用壁際水切取付け
改修用流用壁捨板
トップライト(天窓)・谷取り合い部等防水工事
【付帯塗装】
軒天、破風板、幕板、雨樋、水切り、出窓天板、雨戸及び戸袋、シャッター塗装
各配管・照明など小物塗装工事及びシール処理その他小物塗装
【シーリング工事】
目地部打替え
サッシ周り、幕板上場シール増し打ち
外壁塗装 | パーフェクトトップ(艶消し) | 自社保証8年 |
---|---|---|
付帯塗装 | ファインパーフェクトトップ | 自社保証5年 |
目地シール | サンライズNB-50 | 破断5年 |
屋根カバー | D's roofing Diplomat star | メーカー保証30年 |





クラックが発生しているので補修します。
K様邸は直貼り工法で施工されており、内部結露が発生した際に、湿気が内側から給水され乾くと元に戻る湿乾伸縮を繰り返しサイディングボードが脆くなっていますので、そのまま塗装してもすぐに再発してしまう恐れがありますので弾性パテによる補修を行います。
クラックが発生している原因は、基材が脆くなっている事もありますが、釘の位置も関係しております。サイディングを釘で留める際は、端部や目地部から3cm以上離さなければならないという規定があります。新築時の位置は問題なかったと思いますが、途中で補修した際に釘から3cm離さずに打ち込んでしまった為、割れてしまったものと思われます。
K様邸は直貼り工法で施工されており、内部結露が発生した際に、湿気が内側から給水され乾くと元に戻る湿乾伸縮を繰り返しサイディングボードが脆くなっていますので、そのまま塗装してもすぐに再発してしまう恐れがありますので弾性パテによる補修を行います。
クラックが発生している原因は、基材が脆くなっている事もありますが、釘の位置も関係しております。サイディングを釘で留める際は、端部や目地部から3cm以上離さなければならないという規定があります。新築時の位置は問題なかったと思いますが、途中で補修した際に釘から3cm離さずに打ち込んでしまった為、割れてしまったものと思われます。

0.3mm以上のクラックは、Vカット工法による補修を行います。
ヒビ部分をカッターなどの工具でVの字に巾、深さともに5mm以上に広げます。
ヒビ部分をカッターなどの工具でVの字に巾、深さともに5mm以上に広げます。

糊の役目をするシーラーを塗布します。

補修用弾性パテを充填して平らに均します。
この上に塗装をしていきます。
この上に塗装をしていきます。





酷く劣化していた外壁の一部を交換いたしました。




下塗り
ファインパーフェクトシーラー
ファインパーフェクトシーラーは、下地に対して高い浸透性と含浸補強性を持つとともに、高い付着力が発現します。
ファインパーフェクトシーラー
ファインパーフェクトシーラーは、下地に対して高い浸透性と含浸補強性を持つとともに、高い付着力が発現します。

上塗り(1回目)
パーフェクトトップ 艶消し
パーフェクトトップを採用していただきました。透湿性優先仕様のため、艶消しが必須です。
パーフェクトトップは、塗料工業のパイオニアとして知られる日本ペイントの新技術、
「ラジカル制御技術」を用いた塗料です。
ラジカルが塗膜に触れるのを抑える事で紫外線による外壁の塗膜劣化を防ぎ、塗装の寿命を延ばしてくれます。
パーフェクトトップ 艶消し
パーフェクトトップを採用していただきました。透湿性優先仕様のため、艶消しが必須です。
パーフェクトトップは、塗料工業のパイオニアとして知られる日本ペイントの新技術、
「ラジカル制御技術」を用いた塗料です。
ラジカルが塗膜に触れるのを抑える事で紫外線による外壁の塗膜劣化を防ぎ、塗装の寿命を延ばしてくれます。

上塗り(2回目)
パーフェクトトップ 艶消し
上塗りもパーフェクトトップを塗布していきます。
有機溶剤の含有が少ない水性塗料ですので、環境にも優しい塗料です。
ムラの無いように丁寧に仕上げ、外壁塗装の完成です。
パーフェクトトップ 艶消し
上塗りもパーフェクトトップを塗布していきます。
有機溶剤の含有が少ない水性塗料ですので、環境にも優しい塗料です。
ムラの無いように丁寧に仕上げ、外壁塗装の完成です。
屋根リフォームビフォーアフター





K様邸の屋根はノンアスベストであった為数箇所で割れがあり、お客様の要望する耐久力を実現するためにディプロマットでのカバー工法を提案しました。

既存の棟板金を撤去します。

貫板を外していきます。

ルーフィング(防水シート)の貼り直しをします。弊社は防水型全面粘着型ルーフィングの
アンダーガムロンKを使用します。

本体を取り付けていきます。

最後に棟を被せます。
板金ジョイント部分はコーキングをおこないます。
板金ジョイント部分はコーキングをおこないます。

微細な雨水の侵入も起こる為、弊社ではジョイント部だけでなく釘頭にもコーキングを盛り付けるようにしております。
付帯塗装

軒天・横樋

縦樋

シャッター

水切り
使用材料
