家を建てて10年ほど経ったな、ご近所の方が外壁リフォームをされ始めたな、ひび割れが目立ち始めたからそろそろ綺麗にしたい…。外壁リフォームを始めるタイミングは、人それぞれです。
とはいえ、どのくらい劣化が目立ってきたらリフォームしたらいいのか、季節的にはいつ頃行ったらいいのか、わからないことも多いですよね。
そこで今回は、外壁リフォームに取り掛かるタイミングと劣化のサイン、塗料の耐用年数についてご紹介します。
コラムのポイント
・外壁リフォームのタイミングは築年数や使用塗料によって様々です。大切な家を守るためにも、最適な時期を見極めて取り掛かるようにしましょう。
・リフォームの時期を判断する劣化のサインとして、チョーキング現象や色あせ、ひび割れ、全体的な汚れやカビが挙げられます。
・このコラムを読んでいただくことで、外壁劣化のサインと外壁リフォームを行うために最適な時期を知ることができます。その上で、計画的に外壁リフォームを進めていくことができます。
外壁リフォームのタイミング
築10年で1回目の外壁リフォームを行いましょう、と巷ではよく言われています。その理由は、外壁の塗料の耐用年数が切れてしまうからです。
現在、日本の住宅では窯業系サイディングボードが多く使われています。この主成分がセメントである窯業系サイディングボードは、元々耐水性は全くありません。あらかじめ耐水性のある塗装を行うことで、防水機能を持たせているのです。
塗装の耐用年数
外壁に使う塗装には、幾つかの種類があります。それぞれ性質やグレード、耐用年数が異なります。塗料の内容や使用状況によって変わってはきますが、一般的に以下のような耐用年数と言われています。
・アクリル樹脂系塗料…約5~8年
・ウレタン樹脂系塗料…約8~10年
・シリコン樹脂系塗料…約10~12年
・ラジカル制御系塗料…約12~15年
・フッ素樹脂系塗料…約15~20年
現在の外壁に使っている塗料、これから選ぶ塗料の耐用年数によって、次の外壁リフォームのタイミングが決まるのです。
耐久年数が短いものは価格が安く、長くなるにつれて価格は上がってきます。リフォーム代を安く抑えたとしても、耐久年数が短くすぐに塗り替えが必要になってしまい、短期スパンで同じ工事金額が発生してしまう…という場合もあります。
長い目で見た時に、毎回の出費は抑えつつこまめにリフォームするのか、大きな出費になるが何年も持つものにするのか、ということはしっかりと検討する必要があります。
外壁リフォームに最適な時期
外壁リフォームは、基本的にオールシーズンできる工事です。気候条件に工事内容が振り回される、耐久性が大きく変わる、ということもほとんどありません。
塗料の硬化や乾燥に適した気候条件は、一般的には
☑ 気温15~30℃、湿度75%以下
と言われています。温度や湿度などの使用条件を守ることで、問題なく塗装することができます。外壁リフォーム中は、窓の開け閉めやエアコンの使用ができなくなるので、窓を閉めきっていても過ごしやすく、エアコンも必要ない季節であれば、無理なく工事期間を過ごすことができます。
ただ、地域ごとの気候の特徴(寒冷地、積雪地域、台風が接近しやすい、など)によっては塗装のタイミングが限られる場合もあります。
梅雨の時期は外壁リフォームを避けた方がいい、とも言われてはいますが、全く塗装ができないというわけではありません。梅雨の時期は、暖かく塗料が乾燥しやすい季節でもあります。ただ、塗料は雨にさらされると流れてしまうので、状況によっては工期の遅れ、完成時期の遅れが生じてしまう場合もあります。
悪天候のリスクが一番少なく、工事を進めやすい時期をなるべく選ぶようにしましょう。
リフォーム時期を判断する劣化のサイン
塗装の耐用年数でリフォーム時期を判断することができますが、それ以外でも年中雨風や直射日光にさらされている家には、だんだんと劣化が見られるようになってきます。
劣化には幾つか種類がありますが、どのような劣化のサインがあるのか見てみましょう。
チョーキング現象
子どもの頃、よその家の外壁を触ったら白い粉が手についた…という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。あれは、塗装の表面が劣化して起こったチョーキング現象というものです。紫外線や直射日光、雨、風などが原因で塗装が劣化することで、塗料の成分がチョークの粉のように表面に付着している状態です。塗料の劣化現象の中でも、特にわかりやすい現象です。
チョーキングが起きているという時点で、塗料はすでに耐久力を失っています。耐水性もなく家を守ることができない状態なので、なるべく早めに塗装を塗り替える必要があります。
色あせ
外壁の塗膜に特に劣化が見られなかったとしても、外壁が新築当初や前回の外壁リフォーム時よりも色あせている場合は、塗り替えを検討しましょう。
色あせている、ということは塗料や塗膜の劣化が始まっているという証拠でもあります。
ひび割れ
外壁のひび割れも劣化のサインです。大きく深いひび割れがある場合、早急なメンテナンスが必要です。
ひび割れを放置しておくことで、隙間から雨水が浸入し、構造材のカビやサビ、腐食などの発生原因になります。また、住宅の強度低下という問題を見た目だけでなく家の中から引き起こします。
塗装表面だけでなく、外壁そのものにひび割れが入っている場合もあります。これは塗膜表面のみのひび割れ以上に、深刻な状況です。見ただけではひび割れの深さがわからない、以前よりも広がっているきがする、という場合は外壁塗装業者に点検や補修を依頼しましょう。
雨漏り
外壁から雨水が浸水することで、室内に雨漏りが発生する可能性があります。この場合、早急に補修する必要があります。放っておくと、内装材が傷むだけでなく家を支える構造材の劣化が進み、家全体の耐久性も落ちてしまいます。
カビや苔、汚れ
外壁がなんとなく汚れてきた…と感じるときも、外壁リフォームのタイミングかもしれません。汚れが付着しやすくなった、ということは使用している塗装の防水力や耐久性が低下しているということです。
経年劣化や砂埃による汚れではなく、汚れの正体がカビやコケなどの場合は対処が必要です。カビやコケは、水分の多い場所を好んで繁殖します。一度根付いてしまった場合、水洗いでは根本から除去することができません。こすって解決した、と思ってもすぐにまた再生してしまいます。
こちらも早めに、外壁塗装業者に点検や補修を依頼しましょう。
このような劣化が見られた場合、取り返しのつかないことになる前に、早めに外壁診断を受けるようにしましょう。
外壁リフォームの時期や予算はプロにご相談を
外壁のリフォームを行うタイミングは、使っている塗料や家が置かれている環境など、様々な状況によって変わってきます。
10年ごとが目安、とは言われていますが、ひび割れやチョーキングなど目に見えて劣化のサインが出ている時などは早めに専門業者に見てもらうようにしましょう。早めの対応が、後々の功を奏します。もし状態がわからない場合は、無料外壁診断を利用して、早めに外壁の状態を把握しておきましょう。
外壁リフォームで使う塗料は、予算によって左右される部分ではあります。しかし必要とされる性能がついた、適切なものを選ぶようにしましょう。
塗料の説明や外壁リフォームのお見積り、ご相談は全て無料です。お気軽にお問い合わせください。