松戸市 パルプサイディングの外壁をダイヤモンドコートで塗装
千葉県松戸市 I様 外壁塗装・屋根塗装工事概要
ビフォーアフター





千葉県松戸市のI様邸の外壁はパルプ系のサイディングボードで施工されていました。
パルプサイディングボードの外壁は釘周りにクラック(ひび割れ)が多く発生していました。釘をサイディングの端部に打ちすぎるとサイディングが割れてしまいます。釘は端部から3cmは離さなければならないという規定があります。お調べしたところ1cmもないようなところが多く、その周りが割れている状態でした。
施工範囲と保証期間
工事内容 | 使用材料 | 保証年数 |
---|---|---|
外壁塗装工事 | ダイヤモンドコート ブリック ダイヤモンドコート BS水性 色番:Dアクアブルー、ND―012 |
10年 |
付帯塗装工事 | 一液ファインフッ素UV 色番:ディープグレー |
5年 |
屋根塗装工事 | サーモアイ Si 色番:クールディープグレー |
10年 |
外壁補修・塗装
釘周りを中心に外壁のサイディングボードにクラック(ひび割れ)発生していました。塗装するだけではクラックは埋まりませんので、パテで補修します。


サイディングボードの目地部のコーキングに凝集破断がみられましたので、既存のコーキング材を撤去し、新しくコーキング材を充填して打ち替えを行いました。


サッシ周りのコーキングはボロボロになっておりましたので、撤去できるところは撤去し、新たにコーキング材を打ち込みました。


高圧洗浄と外壁補修の後は塗装をします。今回は「ダイヤモンドコート」で塗装し、お色はDアクアブルー、ND-012を使用しました。





屋根補修・塗装
天窓のコーキングが破断していたので、補修をしました。


高圧洗浄で汚れやコケをきれいに落とし、補修が終わったら塗装作業に入ります。下塗りは、屋根材が下塗り材を吸い込むのが止まるまで下塗り材を塗布し続け、表面に接着剤が出てきたのを確認してから次の塗装をします。今回は仕上げに「サーモアイ Si」で塗装をしました。お色はクールディープグレーを使用しました。





付帯










完成

最後に点検をして完成です。
塗装をしないコンクリート床などは高圧洗浄で長年の汚れをきれいに落としました。
千葉県松戸市のI様、今回の外壁塗装と屋根塗装工事では大変お世話になりました。
アンケートも丁寧にお答え下さって、ご満足評価もいただけて大変嬉しく思います。
定期点検の際にはご案内をお出ししますので、今後ともよろしくお願いいたします。
【今回使用した塗料】