2017年1月28日
外壁塗料と屋根塗料の耐候性試験の為に作った小屋が4年を迎えました。
千葉県柏市のシャイン事務所にて外壁塗料と屋根塗料の耐候性試験の為に作った小屋が4年を迎えました。塗装の提案を受ける際、この塗料は○○年持ちますと必ず言われますよね?それって本当に正しいのか疑問に思った...
2017年1月28日
外壁塗料と屋根塗料の耐候性試験の為に作った小屋が4年を迎えました。
千葉県柏市のシャイン事務所にて外壁塗料と屋根塗料の耐候性試験の為に作った小屋が4年を迎えました。塗装の提案を受ける際、この塗料は○○年持ちますと必ず言われますよね?それって本当に正しいのか疑問に思った...
2016年9月18日
千葉県柏市の外壁塗装・モルタル造形工事店です。~倉庫外壁に開かない木製ドアを④~
モルタル造形(弊社ではモルタルアートと呼んでいる)について、さらなる技術の進化の為に今回は倉庫の外壁に施工してみました。倉庫が汚れていたのもありますが、ただ外壁に塗装するだけでは芸がないのでそこにダミ...
2016年9月17日
千葉県柏市の外壁塗装・モルタル造形工事店です。~倉庫外壁に開かない木製ドアを③~
モルタル造形(弊社ではモルタルアートと呼んでいる)について、さらなる技術の進化の為に今回は倉庫の外壁に施工してみました。倉庫が汚れていたのもありますが、ただ外壁に塗装するだけでは芸がないのでそこにダミ...
2016年9月16日
千葉県柏市の外壁塗装・モルタル造形工事店です。~倉庫外壁に開かない木製ドアを②~
モルタル造形(弊社ではモルタルアートと呼んでいる)について、さらなる技術の進化の為に今回は倉庫の外壁に施工してみました。倉庫が汚れていたのもありますが、ただ外壁に塗装するだけでは芸がないのでそこにダミ...
2016年9月15日
千葉県柏市の外壁塗装・モルタル造形工事店です。~倉庫外壁に開かない木製ドアを①~
モルタル造形(弊社ではモルタルアートと呼んでいる)について、さらなる技術の進化の為に今回は倉庫の外壁に施工してみました。倉庫が汚れていたのもありますが、ただ外壁に塗装するだけでは芸がないのでそこにダミ...
2016年9月15日
柏市の当社店舗にある外のベンチをモルタル造形+エイジング塗装④
当社のこのジョイフルホンダで買ってきたベンチをモルタル造形とエイジング塗装で変化させてみたいと思います。背もたれは木材っぽく、金具留め風に。腰掛けは土間タイルに使用される割石風に。ちょっとした遊び心も...
2016年8月19日
柏市の当社店舗にある外のベンチをモルタル造形+エイジング塗装③
当社のこのジョイフルホンダで買ってきたベンチをモルタル造形とエイジング塗装で変化させてみたいと思います。背もたれは木材っぽく、金具留め風に。腰掛けは土間タイルに使用される割石風に。ちょっとした遊び心も...
2016年8月19日
柏市の当社店舗にある外のベンチをモルタル造形+エイジング塗装②
当社のこのジョイフルホンダで買ってきたベンチをモルタル造形とエイジング塗装で変化させてみたいと思います。背もたれは木材っぽく、金具留め風に。腰掛けは土間タイルに使用される割石風に。ちょっとした遊び心も...
2016年8月17日
柏市の当社店舗にある外のベンチをモルタル造形+エイジング塗装①
当社のこのジョイフルホンダで買ってきたベンチをモルタル造形とエイジング塗装で変化させてみたいと思います。背もたれは木材っぽく、金具留め風に。腰掛けは土間タイルに使用される割石風に。ちょっとした遊び心も...
2016年8月13日
千葉県柏市から群馬県藤岡市まで一泊で【モルタル造形】の研修に行ってきました。
千葉県柏市の外壁塗装や内装リフォームを手掛ける有限会社シャインです。今回はこれから力を入れて提供していきたい技術であるモルタル造形の研修に行ってきました。場所は群馬県藤岡市のKTアーツさんです。
2015年5月31日
サイディング目地の打替えに使用するコーキング材と塗料との相性実験
サイディング目地の打替えに使用するコーキング(シーリング)材と塗料との相性実験を行いました。外壁の塗り替えの場合で、クリアー塗装ではない場合は、基本的にコーキングは先に打替えてから塗装を行ないますその...
2015年5月29日
サイディング直貼りによる凍害が発生していたパネルで外壁塗り替え適性試験
サイディング直貼りによる凍害が発生していたパネルで外壁塗り替え適性試験を行ないました。直貼りによる内部結露が原因で凍害が発生してしまい、密着不良を起こしやすい状態のサイディング塗替え対策になります。
2015年5月16日
塗装工事のカラーサンプル板 日本ペイント標準色23-255|ND-155|ブラック
塗装工事の際に、破風板や雨樋、胴差などの付帯部用のカラーサンプル板をサイディングを使用して作成しました。色は日本ペイントの標準色で使用率の高い3色、23-255|ND-155|ブラックを作成しました。
2015年1月15日
外壁塗り替えの仕上がり見本板は、基本的な模様ならばメーカーに依頼して仕上がりイメージの見本板を作成して頂けますが、特殊な模様の場合は仕上がりの色の見本板しか確認できず、質感などが判りません。