モルタル壁の種類と特徴
モルタル壁とは

モルタルとは

セメントと砂(細骨材)と水を混ぜてソフトに仕上げたもの。
モルタル壁は職人さんがその場で手作業で塗っていくので、施工に時間がかかり、費用も高くなります。
一方サイディングは、工場である程度完成した物を貼り付けるのため、施工の時間も短く費用も安く済みます。またサイディングはデザイン性が多様なこともあり、現在新築一戸建ての外壁はサイディングが主流になっています。モルタル壁は手作業で塗るため、意匠性に優れ、様々な仕上げ方があるので温かみのある味わい深いデザインにすることができます。サイディングと比較して、職人の手によって施工するため、より自分好みの家に仕上げることが可能です。

モルタル壁は職人さんがその場で手作業で塗っていくので、施工に時間がかかり、費用も高くなります。
一方サイディングは、工場である程度完成した物を貼り付けるのため、施工の時間も短く費用も安く済みます。またサイディングはデザイン性が多様なこともあり、現在新築一戸建ての外壁はサイディングが主流になっています。モルタル壁は手作業で塗るため、意匠性に優れ、様々な仕上げ方があるので温かみのある味わい深いデザインにすることができます。サイディングと比較して、職人の手によって施工するため、より自分好みの家に仕上げることが可能です。
モルタル壁のメリット・デメリット
- メリット
- ・温かみがあるデザインになる
・自由なデザインにできる
・家の形を選ばない
・補修しやすい
・サイディングのような繋ぎ目がない
- デメリット
- ・クラック(ひび)が入りやすい
・ひびが入ると水が浸入するリスクが高い
・デザインを凝ると費用が高くなってしまう
・工期が長い
モルタル壁の種類





モルタル造形とは、複合板にラス網を固定したものに造形専用のモルタル(今回はギルトセメント)を厚く塗りつけてコテやブラシを使って彫刻し塗装して様々な材質を再現する技術です。
もともとは米国発祥の技術らしく、日本でも最大級のテーマパークであるディズニーランド、ディズニーシー、ユニバーサルスタジオなど非現実的な建造物の演出に使用されています。
詳しくはこちらで紹介しております!
「モルタル造形の研修」「モルタル造形で倉庫外壁に開かない木製ドアを」
サイディングでは出せない、デザイン性の高い外壁にすることもできますので、ぜひご相談ください!
モルタル壁の劣化の種類

最後に…
